トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
〜について(sur と pour)
日時: 2007/12/27 17:43
名前: ぶんげん

こんばんは。おひさしぶりです。
半年ほど前だったと思いますが、いろいろありがとうございました。

今日は「〜について」というのを、どのように書いたらよいのかわからなくて、お邪魔します。
例えば「あなたがよければ、本を1月に送りたい」に対して、「本を送ってくれることに同意します」という返事を書きたいのですが、この場合、
「Pour(Sur?) le envoi, je suis d'accord avec vous. 」または、「Je suis d'accord avec vous pour(sur?) le envoi. 」のようなかんじでよいのでしょうか?

「〜について」が、pour なのか sur なのかがよくわかりません。
また、「本を送ってくれることにも同意する(1月に送ってくれることにも同意する)」場合と、「本を送ってくれることには同意する(1月に送ってくれることには同意しない)」場合では、表現が変わってきますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

Page: 1 |

Re: 〜について(sur と pour) ( No.1 )
日時: 2007/12/28 00:47
名前: てふママ

ぶんげんさん、こんばんは。

「〜について」は、pourもsurも使いますので、どちらがふさわしいかは、その時の前後関係によります。
「同意します」という表現が果たしてよいのかどうか、疑問でもあるのですが、それは考慮に入れないとすると、être d'accordをお使いになりたいのでしたら、avec vousは何となく変なので、
Je suis d'accord pour votre proposition concernant l'envoi du livre. (または、... votre proposition de m'envoyer le livre.)くらいかなと思います。
これだけなら、本を送ってくれることにも、送付時期についても同意していることになりますね。
本を送ってくれることには同意するけれども、1月に送ってくれることには同意しない場合は、
Je suis d'accord pour votre proposition. で一度切って、
Mais pour la date de l'envoi... とか何とか、付け加えればよいと思います。

一般論として、Je suis d'accord avec vousのあとに名詞が来る場合はsurで、動詞が来る場合にはpourになる傾向があります。pourのあとには、名詞も動詞も持って来られますが、surのあとは動詞は不可ですね。
Re: 〜について(sur と pour) ( No.2 )
日時: 2007/12/28 04:51
名前: ぶんげん

丁寧にお返事いただきまして、ありがとうございます。おかげさまで、なんとなくpourとsur、わかりかけてきたような気もします。
「surのあとは動詞は不可」というのは、だいぶヒントになりました。
ありがとうございます。
男性募集 ( No.3 )
日時: 2012/07/27 01:38
名前: 飛鳥
参照: http://sns.44m4.net/

ここの「あや」は誰とでもセクスする悪い子(/∀\*))→ http://sns.fgn.asia/

Page: 1 |