トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
aller dans 地名
日時: 2008/10/28 19:29
名前: yokko

こんばんわ。よろしくお願いします。
〜へ行くというときに aller a / aller chez をよく使いますが、aller dans に続くのは、どのような地名または場所が来るのでしょうか。私が調べたところ、県名、補語のついている地名。などは参考書にあるのですが、山脈もそうですか。他にもありますか。

Page: 1 |

Re: aller dans 地名 ( No.1 )
日時: 2008/10/28 21:32
名前: てふママ

yokkoさん、こんばんは。

aller dansとなるのは、これこれの地名と決まっているわけではなく、dansが本来持っている「中へ」というニュアンスで使いたいときです。ですから、例えば aller dans les Alpes が普通の言い方ですが、方向だけがポイントなら、aller aux Alpesとも言えるのです。dansを使うと単に向かう方向性だけでなく、その場所に深く入り込むニュアンスになるわけですね。
また、都市名の場合は、aller à Paris が普通ですが、パリの外からパリ市内に入るというニュアンスで、aller dans Parisもあり得ます。
県名はむしろ aller en が一般的ですね。
Re: aller dans 地名 ( No.2 )
日時: 2008/10/28 21:45
名前: yokko

お答えありがとうございます。
参考書には県名の前では一般にdans を用いると書いてあるのですが、この記述は実際とは違うのですか?
Re: aller dans 地名 ( No.3 )
日時: 2008/10/28 22:06
名前: てふママ

あ、地方名と勘違いしました。おっしゃっているのは、行政区割りとしての県名ですね。はい、それならdansです。enを使うのは Bretagne などの地方名です。
Re: aller dans 地名 ( No.4 )
日時: 2008/10/28 22:11
名前: yokko

わかりました。いつもありがとうございます!

Page: 1 |