トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
votre ami
日時: 2010/12/07 00:36
名前: yokko

こんばんは。よろしくお願いします。

仏作文の問題です。「夏、ネクタイをする人がだんだん減っています。」

解答ではEn ete, on porte de moins en moins souvent de / la cravate.と書いてあるのですが、

質問1です。解答は2種類あるということだと思うのですが、このスラッシュの意味するところがわかりません。

質問2.on porte de moins en moins la cravate. はよいでしょうか。

質問3 la cravate ではなく une cravate と言えますか。

質問4 上とは別で、mon ami というと私の恋人という意味になりますが、votre ami というとあなたの恋人となるのでしょうか。単に恋人ではなく「あなたのお友達」といいたいときは 何といえばよいのでしょうか。

以上よろしくお願いいたします。

Page: 1 |

Re: votre ami ( No.1 )
日時: 2010/12/07 08:46
名前: てふママ

yokkoさん、こんにちは。

一度返信しましたが、ちょっと問題がありまして、後ほどまた書き直します。
Re: votre ami ( No.2 )
日時: 2010/12/07 21:27
名前: てふママ

yokkoさん、お待たせしました。

1) この解答のスラッシュの書き方は、
En été, on porte de moins en moins souvent de cravate.
En été, on porte de moins en moins souvent la cravate.
の両方が可能だという意味に見えますよね。本当にそう言うかなあと、ちょっと疑問ではありますが。

2) souventを使わないということですね?
on porte de moins en moins la cravate は有効で、この言い方が一番一般的なのではないかという気がします。
on porte de moins en moins de cravate. とも言うようです。
一方、souventを使うと、それぞれの人がネクタイをだんだんしなくなるという意味にとれると思いますので、「する人が減る」という日本語のニュアンスとは異なってしまうのではないでしょうか。

3) En été, on porte de moins en moins [souvent] une cravate. が可能かということについては、この文脈だと言わないような気がします。具体的なcravateが問題なのではなく、服装のタイプとしてのネクタイの有無が問題なので、概念の定冠詞が一般的なのではないかと思います。

4) votre ami は、女性に向かって言うなら、恋人の意味になります。女性に向かって「あなたの単なる男性の友だち」と言いたい場合は、un de vos amis、またはun ami de vous となりますね。
Re: votre ami ( No.3 )
日時: 2010/12/07 21:50
名前: yokko

ありがとうございました。私も解答のsouvent が入るのというのが納得いかなかったので、すっきりしました。

また質問ですが、un ami de vous を会話の中で再度話題にする場合はl'ami de vous と定冠詞にかわるのでしょうか。 
Re: votre ami ( No.4 )
日時: 2010/12/07 23:58
名前: てふママ

l'ami de vous は変ですよね。
il や lui で何とかするか、その時点で名前がわかれば、名前にするか、代名詞だと曖昧になる場合は、cet ami de vous でしょう。
Re: votre ami ( No.5 )
日時: 2010/12/08 23:26
名前: yokko

分かりました!お答えいただきありがとうございました。

Page: 1 |