Re: si je lui plaisais ?? ( No.1 ) |
- 日時: 2011/01/22 09:41
- 名前: てふママ
- 駆け出しさん、ようこそ。
これは業者さんや、フランス人のお知り合いのおっしゃる通りで、日本語のニュアンスを正しく伝えている文です。
駆け出しさんが疑問に思っていらっしゃるのは、動詞plaire「気に入る」の使い方を勘違いなさっているからですね。この動詞は日仏で視点がまったく逆になりますので、使い方に注意する必要があります。
日本語ですと「気に入る」は、「私はこの服を気に入っている」というように、気に入るという感情を持つのは主語で、気に入る対象が目的語となりますね。 一方フランス語ですと、plaireという動詞は、日本語で言う「気に入る対象」が主語となり、気に入るという感情を持つ人間は間接目的であらわされます。「私はこの服を気に入っている」は、フランス語ではCette robe me plaît. となります。服が私を気に入っているという意味にはなりません。
従って、Je lui ai demandé si je lui plaisais vraiment. は、直訳すると「僕が本当に彼女に気に入って(=気に入られて)いるかどうか、僕は彼女に聞いた」となり、「彼女が本当に僕を好きかどうか」をあらわすことになります。
je lui をelle me にしてしまうと、逆に「彼女が僕に気に入って(=気に入られて)いるかどうか」→「僕が彼女を好きかどうか」という意味になってしまいます。
英語でlikeを使っているので、混乱なさるのかも知れません。フランス語のplaireの使い方は、英語のplease(動詞)の使い方とほぼ似ているので、参考になさってください。
|
Re: si je lui plaisais ?? ( No.2 ) |
- 日時: 2011/01/22 11:50
- 名前: 駆け出し。
- てふママさん、早速のご回答有難うございます。
なるほど、そういう事だったのですね。
plaire(気に入る)という単語が、‘〜を気に入る’ではなく、‘〜の気に入る’っていう意味だから、je luiになるのですね。
plaireという単語だから、こういう語順になると分かってすっきりしました。てっきり、siの後は語順が逆になる、とか、そもそもフランス語の主語と目的語の語順は英語とは逆なのか、とか考えて混乱していたので、助かりました。
とても丁寧に説明してくださり、感謝しております。
|