トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
指示代名詞の訳について
日時: 2013/04/27 10:30
名前: せりぷち

てふママさま

初めまして。初級学者のせりぷちと申します。宜しくお願い致します。

指示代名詞を使った文章の訳文について悩んでおりました。

C'est cette photo. Celle-ci est Miki. Celle-là est Yoko.

訳文では、「これがその(話題の)写真です。こちらがみきで、あちらがようこです。」となっています。

ですが、指示代名詞 celleが指すものがcette photo だとすると、「この写真はひろみで、あの写真はさとこです。」のような訳になるような気がしてしまい、悩んでしまいました。(でも、あくまでもphotoは単数ですので、そのような訳もありえないですよね。)どのように理解したらよいのでしょうか。

てふママさま、最近体調を崩されたと伺いました。一日も早いご回復をお祈りいたしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

Page: 1 |

Re: 指示代名詞の訳について ( No.1 )
日時: 2013/04/27 23:35
名前: てふママ

せりぷちさん、ようこそ。

この文章では、どの角度から見ても、celleがcette photoを指すとは考えられないですね。と、言いますのは、仮にphotoを指すとすると、Celle-ci はCette photo-ci、celle-làはcette photo-làと言い換えることができることになります。でも、Cette photo-ci est Miki. は文意としておかしいでしょう?「この写真に写っているのはみきだ」ならわかりますが、「この写真はみきだ」とは言えないからです。つまりフランス語としては、写真そのものと人物とはイコールで結べないのです。「この写真(に写っているの)はみきだ」なら、フランス語ではCette photo est de Miki. と言う必要があります。

指示代名詞には、特定の名詞を指さない場合、「人」をあらわす(女性形なら「女性」)という用法があります。お書きになった文章のcelle はどちらも特定の名詞を指すのではなく、Cette jeune fille-ci est Miki.とか、Cette femme-ci est Miki. というように、「女性」を指す用法ということになります。

従って、お書きになった訳の「こちらがみきで、あちらがようこです」はまったく正しく、強いて詳しく訳すなら、「こちらの女性がみきで、あちらの女性がようこです」ということになります。

体調をご心配いただき、恐れ入ります。一過性のもので、すっかり元気になりました。ご安心ください。
Re: 指示代名詞の訳について ( No.2 )
日時: 2013/04/28 04:58
名前: せりぷち

てふママさま

早速お返事いただきまして、有難うございます!
大変、よく解りました。やっと、つっかえていたものが、取れました!!! 特に、下記の箇所の、

指示代名詞には、特定の名詞を指さない場合、「人」をあらわす(女性形なら「女性」)という用法があります。お書きになった文章のcelle はどちらも特定の名詞を指すのではなく、Cette jeune fille-ci est Miki.とか、Cette femme-ci est Miki. というように、「女性」を指す用法ということになります。

こちらの説明をいただき、納得いたしました。
原文のcelleは、一体どの名詞を指すのだろう???とずっと疑問だったのです。

本当に有難うございました。また、体調も回復されたとのこと、何よりです。

また、質問させて頂く事がございましたら、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

せりぷち

Page: 1 |