トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
命令法過去形
日時: 2013/11/28 07:11
名前: N.T.

てふママさん、こんばんは。いつも丁寧な解説ありがとうございます。
今回は『命令法過去形』の意味と使い方についてご教示いただけませんでしょうか。

先日ついに『命令法過去形』にお目にかかりました。動詞活用表では見たことがあったものの、使い方がわからなかったのです…
…が、説明を聞いてもやっぱりわかりませんでした(>_<)

“過去”と言いつつ時制は過去ではない、というところまではわかったのですが、なぜわざわざ『命令法過去形』で表現しなくてはならないのかに理解がいたりませんでした。。。

例文:
1) Ayez lu ce livre dans trois jours. 3日後にはこの本を読んでしまっていてください。
(現代フランス広文典)

こちらを(2)のように言うのは間違いなのでしょうか、あるいは、(1)とどのように意味あいが異なるのでしょうか?
2) Lisez ce livre dans trois jours.

日常で「月曜日までにこの宿題やってきなさい」「11月30日までにこの手続きを完了しなさい」「25日までにあれ予約しといて」みたいにしょっちゅう耳にする機会はありそうなのに、まったく聞いたことがない=使われてない?? 誰が誰にどういうシチュエーションでどういう意図で使っているのかも疑問です。(改まった場、とか、強調、とか、、、?)

どうぞよろしくお願いいたします。

Page: 1 |

Re: 命令法過去形 ( No.1 )
日時: 2013/11/29 00:52
名前: てふママ

N.T.さん、こんばんは。

「“過去”と言いつつ時制は過去ではない」とおわかりなのですね。これは、不正確な呼び名であるという指摘が以前からあって、lisezを「命令法単純形」ayez luを「命令法複合形」と呼ぶ傾向が強くなっています。
命令法複合形は完了をあらわしたいときにを使うので、未来完了と考えてください。

2) Lisez ce livre dans trois jours. では正しくないというか、違う意味になってしまいます。「3日後にこの本を読んでください」なので、3日後から読み始めろということになります。3日後には読み終わっていなければならないのですから、「読む」ことが完了しなければならないのです。

ただ、命令法複合形は比較的まれであり、言い換える手段もいろいろありうるので、ほとんど耳にする機会はないでしょう。日常的には、完了をあらわさなくてはならない命令表現でも、命令法複合形ではなく、vousやtuの主語を用いて前未来形で言ったり(Vous aurez lu ce livre…)、完了の語義を持つ他の動詞を使う(Finissez de lire …)などすると思います。

ただ私も、まれであるということを知っているだけで、どういうシチュエーションで使われるかまではよくわかりません。見たことはありますが、聞いたことはないので、硬い表現なのではないかとは想像しますが。
Re: 命令法過去形 ( No.2 )
日時: 2013/11/29 03:47
名前: N.T.

てふママさま、さっそくありがとうございます。

なるほど“複合形”=完了のニュアンスですね、なんとなくわかってきました!

2)は dans trois jours でなければ、例えば3日後が月曜日だったら pour lundi でしたらいかがでしょうか。やっぱり完了のニュアンスが不足していておかしいのでしょうか。

…あるいは、耳にする機会が少ない=>使われていない=>気にしない、というのは学習者として失格ですかね。。。

もし命令法の講義以外で耳にする機会があったら(聞き取れたら)、シチュエーションも含めてご報告いたします!
Re: 命令法過去形 ( No.3 )
日時: 2013/11/29 10:07
名前: てふママ

Lisez ce livre pour lundi. は可能だと思います。
使われる動詞のニュアンスや、時の状況補語の別によっても、単純形の適・不適は異なってきますね。

Finissez votre travail avant midi. お昼までには仕事を終えてください。
Ayez fini votre travail avant midi. お昼までには仕事が終わっているようにしてください。

上記はどちらも可能で、我々には違いがわかりにくいのですが、強いて完了のニュアンスを含めるかどうかの違いでしょう。済んだ状態になっているという「状態」を言うか、済ませるという「行為」を言うかの視点の違いと言えそうです。

使われる頻度が低ければ気にしないのは当然でしょう(笑)もちろん頻度の低い用法でも知識として理解しておけば、言語の奥深さが見えて楽しさが増えるとは思います。
Re: 命令法過去形 ( No.4 )
日時: 2013/12/05 07:31
名前: N.T.

てふママさま、

ありがとうございます。すっきりです!

「状態」か「行為」かの差、となると、行為に視点を置くと、命令形でもちょっと強い感じがするような気がします。だから使われないのかな←自己解釈の世界に入ってしまってますが…
なんとなく〜な感覚でみえてきたのでとてもうれしいです。本当にありがとうございました。

Page: 1 |