トップページ > 記事閲覧
出生地の言い方
日時: 2019/12/11 15:16
名前: yokko

てふママ様

よろしくお願いいたします。

出生地を説明するときに、千葉県松戸市で生まれました。


Je suis ne a Matsudo, dans la prefecture de Chiba.

または、

Je suis ne dans la prefecture de Chiba, a Matsudo.

このように言えばいいのでしょうか。
上と下と、語順はどちらが良いとかありますでしょうか。
メンテ

Page: 1 |

Re: 出生地の言い方 ( No.1 )
日時: 2019/12/11 21:53
名前: てふママ

Yokkoさん、こんばんは。

これは上のほうがよいですね。
一般的にフランス流の住所の書き方は、日本流とは逆に、小区分→大区分の順に書かれますから、説明文でもその順が普通です。

Je suis né dans la préfecture de Chiba でしたら、後に続くのは「東京の東の」などと、千葉の説明になりますね。
メンテ
Re: 出生地の言い方 ( No.2 )
日時: 2019/12/12 09:47
名前: yokko

てふママ様

よくわかりました。ありがとうございました。
メンテ
Re: 出生地の言い方 追伸 ( No.3 )
日時: 2019/12/14 13:35
名前: yokko

てふママ様 追伸

Je suis ne a Matsudo, Chiba. のように短く書くこともできますでしょうか。

メンテ
Re: 出生地の言い方 ( No.4 )
日時: 2019/12/14 14:43
名前: てふママ

はい、論理的にはそう書けます。
ただし、読み手がどの程度固有地名について知っているかによりますね。松戸という町が含まれるのが千葉県であると見当がつく人にならこれでよいと思いますが、千葉が県名であることをまったく知らない人には不親切ということになります。
基本としては、「地名A(小)」「 , 」「地名B(大)」の書き方は、何となくどちらの地名も耳にしたことがある程度の知識を持った人に対して使うべきかなと思います。
例えば、Je suis né à Madrid, Espagne. なら誰でもわかりますから。
メンテ
Re: 出生地の言い方 ( No.5 )
日時: 2019/12/14 15:10
名前: yokko

てふママ様

よく分かりました。いつもご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!
もう一つ質問があるので、別スレッドにします。どうぞよろしくお願いいたします。



メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存