トップページ > 記事閲覧
初歩的な質問です
日時: 2020/02/25 21:06
名前: オン

こんばんは、はじめまして。

フランス語を勉強したての大学生です、冠詞についてかなり初歩的な質問なのですが


「私たちは傘を持っています」という日本語をフランス語に訳すと

Nous avons des parapluies

となるらしいのですが、ここで不定冠詞のdesを使う理由がわからず困っております。

「私たちは傘を持っています」という文だけでは、私たちが傘を一つだけしか持っていない可能性を排除しきれてないので、「un」を使うのも正しいと思うのですが、ここはどう考えるのが良いのでしょうか。


この文の言いたい事は「私たち何人かは傘を『それぞれ』持っていて、いくつもある」から、複数形であるdesを使うと言いたいのかもしれませんが


「私たちは10人いるけど傘は『1つしか』持ってない」可能性だってあるので、この文だけではunも正しいのではと腑に落ちません。



初歩的な質問ですがよろしくお願い致します。
メンテ

Page: 1 |

Re: 初歩的な質問です ( No.1 )
日時: 2020/02/26 10:09
名前: てふママ

オンさん、ようこそ。

「私たちは傘を持っています」という日本語に対応するフランス語としては
Nous avons des parapluies.(ひとりあたり複数本を所有)
Nous avons un parapluie.(ひとりあたり一本所有、あるいは携行/複数人いるが、傘はたった1本)
どちらも可能です。

これは教科書の文章ですか?名詞を単数扱いにするか複数扱いにするかは、状況によって変わりますし、こういった前後関係の不明な単独の文というのは実は難しいんですね。
私たち全員が1本ずつ傘を持っているなら、un parapluieとなりますから、オンさんのお考えは間違っていません。

日本ですと、ひとりが1本しか傘を持っていない(自宅に所有していない)ことは極めて少ないので、所有しているという意味でavoirを使っているなら、複数のほうが自然かもしれません。

けれども、例えばグループでハイキングしているような状況で「突然天気が変わって黒い雲が出て来て今にも雨が降りそうだが、でも大丈夫、私たちは傘を持っているから」という意味でしたら、普通は外出時に持つのは1本ですから、un parapluieのほうが自然ということになります。

主語が複数でも、ひとりあたり幾つ、という考え方をするので、ひとり1本だけれども合計では複数になるからdes parapluiesとなる、という考え方は間違いなのはご存じですね?

なお、日本語とは異なりますが、Nous avons des parapluies. は雑貨店のような場所で、お店の人が「こちらでは傘も売っていますよ」という意味にもとれますね。
メンテ
Re: 初歩的な質問です ( No.2 )
日時: 2020/02/26 15:37
名前: オン

丁寧でかつわかりやすい回答と解説、感謝致します。

主語が複数でも1人あたり幾つ、という考え方は初めて知りました。


納得すると同時にまた新たに学ばせて頂きました、


精進していきますのでまた質問があれば頼らせて頂きます、ありがとうございました。

メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存