トップページ > 記事閲覧
de + avoir(不定詞)の使い方について
日時: 2021/04/13 14:38
名前: クリミ

てふママ様 

前回はありがとうございました。
また来てしまいました。よろしくお願いいたします。

フランス人に言われました。

Merci beaucoup d'avoir préparé le repas.

文脈で意味は分かります。

でも de + avoir(不定詞)+ 過去分詞 = 〜してくれてありがとう。
これは文法的にはなんという用法になるのでしょうか。

自分でも使ってみたいので構造として知りたいです。
de + être でもいえるのか、準助動詞 de + pouvoir de + devoir でもできるのか等。

文法書の項目のどのあたりを調べれば良いか、例文や説明のあるURLなど、手掛かりを教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
メンテ

Page: 1 |

Re: de + avoir(不定詞)の使い方について ( No.1 )
日時: 2021/04/13 20:24
名前: てふママ

クリミさん、こんばんは。

avoir préparé だけを取り上げるなら、これは préparer の「不定詞複合形(完了形)」ということになります。不定詞の複合形というのは、主節の時制が何であろうと、その時点から見た完了をあらわします。

de は、merci de... という繋がりですから、この文は merci の用法のひとつということですね。

完了をあらわすのですから、de + être も当然あり得ることになります。複合形を作るときにêtreを助動詞として使う動詞の場合はそうなります。Merci d'être venu. というような文が作れます。

でも、pouvoir や devoir は時の助動詞ではないので、これと同じ使い方は出来ません。

調べるのなら、まず merci を調べて de がつくときの構造を確認しましょう。不定詞複合形の方に興味がおありなら、不定詞の前はdeとは限らず、aprèsなどもよく使われるので、それぞれの前置詞の使い方から調べていくことになるでしょう。
メンテ
Re: de + avoir(不定詞)の使い方について ( No.2 )
日時: 2021/04/14 13:33
名前: クリミ

てふママ様

ご説明ありがとうございます!
辞書、文法サイトで確認しました。

・不定詞には動詞1つから成る単純形と、avoir(être)+過去分詞から成る複合形があること。
・Merci de 不定詞 = 〜てくれてありがとう
・après 不定詞 (★複合形)  …したあとで,  …してから:  (←ちゃんと書いてありました。)

このように紐解いてもらうといただくと本当に分かりやすいです。

不定詞に種類があるんですね・・・。◎_◎ 

整理して理解していきたいと思います。
きっとまた来ます!ありがとうございました。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存