トップページ > 記事閲覧
Qui eût pu devinerについて
日時: 2021/07/13 12:29
名前: buco

こんにちは。

『赤と黒』の第5章に次のような文があります。

Qui eût pu deviner que cette figure de jeune fille, si pâle et si douce, cachait la résolution inébranlable de s’exposer à mille morts plutôt que de ne pas faire fortune.


<質問>
Qui eût pu deviner que 〜という文はいわゆる「条件法過去第二形」で、Qui aurait pu devinerの場合と同様に、「誰が〜と見抜くことができただろうか」という反語の意味という理解でOKですか。
また、この文は帰結節だけで書かれていて、仮定節に相当する語句は文のどこにも含まれていないという理解でよろしいですか。(si pâle et si douceの2つのsiは、「これほど」「そんなに」の強意の副詞で、仮定とは結びつかないと思います)

どうぞよろしくお願いいたします。
メンテ

Page: 1 |

Re: Qui eût pu devinerについて ( No.1 )
日時: 2021/07/13 20:23
名前: てふママ

bucoさん、こんばんは。

条件法過去第二形で、反語であるというbucoさんのご理解はまったく正しいと思います。

次に、仮定節に相当する語句がないということについてです。条件法は必ず何か非事実の仮定を前提として、帰結を述べるときに使われるわけではないので、わざわざ「帰結節だけで書かれている」とお考えになる積極的理由はないと思います。疑問詞+条件法で、反語になる表現はたくさんありますので、ここでは、反対の真意を逆に強調するという条件法の情意的用法と考えた方がシンプルだと思います。
メンテ
Re: Qui eût pu devinerについて ( No.2 )
日時: 2021/07/13 21:09
名前: buco

てふママ様

ご回答ありがとうございました。
一人で読んでいると自分の中の「たぶん」や「おそらく」がなかなか確信にまで至らないことがありますが、おかげさまですっきりしました。
条件法の情意的用法という考え方もとても勉強になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。



メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存