Re: Complément du nomの前置詞と冠詞 ( No.1 ) |
- 日時: 2022/04/15 12:27
- 名前: てふママ
- リヨンさん、こんにちは。
そうですね… ここでのle livre électronique は、総称ではなく、「本」そのものから少し離れた「電子書籍システムというもの」「電子書籍というテクノロジー」を指していると思います。適切な言い方ではないかもしれませんが、抽象名詞のようなものですね。le livre papier に対して le livre électronique があります。
ネイティブの方がおっしゃった des livres électroniques ですと、本が複数になることから上記の「システム」「テクノロジー」のニュアンスでなく、具体的な(電子)書物をあらわしますから、冠詞が複数定冠詞 les になって総称として扱うというわけです。 du livre électronique でもdes livres électroniques でも同じ意味をあらわせますが(だから、言い換えられるよとネイティブの方はおっしゃったわけです)、厳密に言えば livre という語の持つニュアンスには差があるわけです。
> 総称の場合は、名詞補語として用いられた名詞の冠詞は基本的に省かれる、 > つまり前置詞 de + 冠詞 un/une/le/la + 名詞 ではなく、直接 前置詞 de + 名詞となる
これは、何を「総称」と捉えるか、結構難しいと思います。例えば美術館の名前ですが、 musée de pierres précieuses これだとまさに総称と考えられるので、上記の決まり通り de + 名詞になっています。 musée de la musique とか musée du pain となると、音楽やパンという言葉をどう捉えるかというのは、我々外国人には難しい問題です。総称ではなく、芸術のひとつの「種類」である音楽、食べ物のひとつの「種類」であるパンと考えるのでしょうね。
以前ご投稿いただいたときから設定は変えておらず、投稿禁止ワードを増やしたくらいですので、一度ご投稿出来なかったのはたまたまかも知れません。何かあったら、またご連絡ください。
|
Re: Complément du nomの前置詞と冠詞 ( No.2 ) |
- 日時: 2022/04/15 18:02
- 名前: リヨン
- てふママさま
こんにちは。
早速のご回答ありがとうございました。
『総称ではなく、「本」そのものから少し離れた「電子書籍システムというもの」「電子書籍というテクノロジー」を指している』 というご回答で、かなりスッキリ致しました。私にはそのように捉えることができませんでした。電子書籍全体のことね、と思った次第です。てふママさまのおかげで、何を総称と捉えるかどうかにヒントを頂けたような気がします。
ここ一週間くらい悩んでおり、いろいろ調べてみても分かりませんでしたので、大変助かりました。
この度もありがとうございました。
投稿できて良かったです、本当に...。
|