トップページ > 記事閲覧
条件法過去の捉え方
日時: 2024/01/16 12:56
名前: yokko

てふママ様

今日もよろしくお願い致します。
条件法過去の文を見つけたのですが、
Je n'aurais jamais cru obtenir ce poste, mais je suis ravi.

意味は、「私はこのポストを手に入れるとは思っていなかったが、嬉しい」だと思います。

条件法過去を参考書で調べると、過去における「推測、疑惑を表すという用法」が一番近いのかなとは思うのですが、
直接法(複合過去などでも言い換えれるJe n'ai jamais cru ~)との違いが見えてこないのです。どういうときにこの文のような条件法過去を使うのか、直接法とはどう違うのか、ご教示くださいますでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。



メンテ

Page: 1 |

Re: 条件法過去の捉え方 ( No.1 )
日時: 2024/01/16 13:40
名前: てふママ
参照: https://context.reverso.net/%E7%BF%BB%E8%A8%B3/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%9E-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/je+n%27aurais+jamais+cru

yokkoさん、こんにちは。

この文には前後がないのですか?少なくとも前がないと、はっきりとはニュアンスが掴めないのですが、この文単独で判断する限りは、条件法が「語気緩和」の用法で使われているように思います。

Je n'ai jamais cru … ですと、「このポストが手に入るとは思わなかった」という断定ですが
Je n'aurais jamais cru … ですと、例えば「このポストが手に入るなんて(たぶん)思ってもみなかったんだけどね」といった断定を和らげるニュアンスになるかと思います。

今の自分の状況を信じられないと言いたいとき、je n'aurais jamais cru はよく使われます。
例文がいろいろありますので、ご参考までに。(URL欄から飛んで見てください)
メンテ
Re: 条件法過去の捉え方 ( No.2 )
日時: 2024/01/16 15:00
名前: yokko

てふママ様

ご回答いただきありがとうございます。
上記の文は、条件法過去の例文です。

断定を和らげる表現ということですね! なるほど、たしかにそのとおりですね。
日本語に訳すと、そのニュアンスの違いが分からなくなっていました。

Je n'aurais jamais cruは、使えそうな表現ですね。

URLの情報もありがとうございました。参考になります。

ありがとうございました。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存