笑えるフランス語

街やWebで見かけた困ったフランス語をご紹介
笑えることが少なくなることを願って…

アパレル業界、しっかりせんかい! 2012年08月21日(火)

  【LANVIN en bleu ランバン オン ブルー】
【La TOTALITÉ ラ トータリテ】
【LE CIEL BLEU ル シェルブルー】
【RIVE DROITE リヴドロワ】

数日前に、ある百貨店から来たニューブランドやリニューアルブランドのお知らせチラシ。一読しただけで、なんとツッコみたいブランド名がこれだけ出てきた。

«LANVIN en bleu»は、enを「オン」と読ませている。これは以前にも確か書いたことだと思うが、フランス語のenというつづり字の発音は、日本人が聞くと「オン」にかなり近く聞こえる。それでも、これはあくまで「アン」とすべきだと私は思う。日本人が普通に「アン」と発音するつもりで、舌を奥のほうに引っ込めて発音すると、この音になる。口はある程度開きがある。「オン」とカタカナを振るつづり字はon, omであり、口はほとんどすぼめているので、相当こもった音だ。聞こえる音重視という考え方もわからないではないが、元々暗い「ア」を鼻に抜いた音なので、やはり表記は「アン」のほうがよいと考える。カタカナ書きを最初に見た私は、英語のonを使っているのかと思ってしまった。

«La TOTALITÉ»は、「ラ トータリテ」ではアクセントの位置が違う。フランス語の単語は最終母音にアクセントがあるので、totalitéならば最後の「テ」の音にアクセントがあり、そこがやや長めに発音される。だから「トー」と伸ばすのは変なのだ。「ラ トタリテ」とすべきだ。カタカナ語で「トータル」という言葉が日本人にはなじみ深いので、そこからこの読み方が捏造されたのだろう。

«LE CIEL BLEU»は、お馴染みの間違い。cielの読み方は「スィエル/シエル」であって、小さい「ェ」を使った「シェル」とはならない。

«RIVE DROITE»は、明らかな発音間違い。droiteの読み方は「ドロワット」であって、「ドロワ」ではない。「ドロワ」という読みになるのはdroitというスペルの時だ。

アパレル業界では、本当にフランス語のブランド名がゴロゴロしており、それだけ間違いも多い。自分の着ている服などに間違ったフランス語がついていたら、気持ちが悪くて嫌だが、たいていタグにはフリガナまでついていないので、気づかないことも多い。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -